ペットのイエローページ技法の解説
 
トイレのしつけ方法
食餌のしつけ方法
アイコンタクト
脚側行進
お座り
来い
伏せ
リーダーとして認めさせる
 
お座り
家庭犬トレーニングの基本動作とも言える「お座り」は、犬が人間社会との共存を目指す中で、最も頻繁に使用される言葉です。日頃、犬と接触のない人は座っている犬には安心感を持つ場合が多く、「お座り」の習得によって家庭犬は隣人から信頼され、地域社会に友好的に迎え入れられる事になります。
そのため早期にすべての犬に習得させるべきしつけと言えます。
食物を利用して「座れ」をトレーニングしましょう。
 
  • リードをつけ、子犬と一緒にひざまづきます
 
  • 片方の手で子犬にが好む食物を持ち、子犬に臭いを嗅がせます
お座りのトレーニング写真
 
  • 食物を子犬の手の届かない位まで頭上に持ち上げます
  • 子犬は飛び上がり食物を取ろうとしますが、指示を与えたり、無理に座らせたりせず、ただ放置します
子犬は食物に届かない事を理解したら、座ろうとします。立っているより座って見上げる方が簡単だと理解するためです。
お座りのトレーニング写真
 
  • その時すばやく「座れ」の指示を与え、言葉でオーバー気味に「ヨシヨシ」と誉め、ほうびとして食物を与えます
最初の「お座り」はほとんど偶然と言って良いですが、数回繰り返す内に、子犬は食物を頭上に上げるとすぐに座るようになります
お座りのトレーニングの写真
 
機会あるごとに繰り返すことが大切です。食事前や散歩に出かける時など指示が必要な時には必ず座らせましょう
「座れ」をトレーニングしているのであって、「座って待て」をトレーニングしているのではないため、子犬は食物を食べる間の短い時間座らせれば良く、決して子犬を座らせたままにしておかないように注意してください。 短い時間、子犬を座らせるだけにしましょう
子犬が食物を取ろうと一度座ってから前足をあげる場合、子犬がお座りの体勢に戻るまで食物を高く持ち上げましょう


家庭犬トレーナー養成講座
 
Dog Training World All rights reserved.